• すでに会員の方はこちらから→
  • ログイン
  • サポーター会員の登録はこちらから→
  • 新規登録

第12回 全国・講師オーディション

  • ホーム
  • 本選チケット
  • 本選の視聴・投票
  • 予選の動画
  • サポーター会員登録
  • 第12回の結果
  • ギャラリー
  • エントリー方法
  • お客様の声
  • Q&A・お問合せ

◆一般サポーター会員の登録

サポーター会員になると、予選と本選、どちらも投票できます。

本オーディションでは、
「100年後に残したい話」を、
インターネットを通じて全世界に配信しています。

人は誰でも「思い」をもって時代を生き抜いています。
その思いを多くの人に伝えたい。それがこの取り組みの原点です。

このサイトでは、
時代を生き抜いている人達の軌跡を
IT技術の発達した平成の時代から、後世に語り継ぎます。

私たちはこの活動を通じて、
一人でも多くの人達に、

・「世の中には、いろんな仕事があるんだなぁ」
・「一生懸命、何かに打ち込むって素敵だなぁ」
・「生きているって、素晴らしいなぁ」

と、心が晴れやかになる瞬間を、お届けしたいと願っています。

皆さまから頂戴する「会費 1,000円」は、

1. 本イベントの周知(広報)活動
2. インターネット投票システムの開発や改善、維持・管理の費用
3. 事務局の運営費など

日本の未来を、明るく元気にする活動に使われます。

会費を納めていただきますと、「予選の投票」と、
「本選の投票」に必要な・・【会員ID】を、お渡しします。

ぜひ、日本の未来を、明るく元気にする活動にご賛同いただき
末永くご支援いただけますと幸いです。

(全国・講師オーディション実行委員会)

●インターネット投票・開始の背景
本オーディションは、国内は北海道から沖縄まで。

海外は、アメリカ大陸を中心にヨーロッパ、台湾、香港、
マレーシア、シンガポール、南米、オーストラリア、
ニュージーランドからご参加頂いております。

その中で、「応援したくても本選会場に駆けつけられない」
という声が寄せられました。

そこで2016年より新たな試みとして、
インターネットからも本選に参加できるようになりました。

◆【御礼】協賛企業・団体・サポーターの皆様(2020年)

・グリットコンサルティング様

・一般社団法人ビジネスプランナ―協会様

・おぼろタオル株式会社様

・重光産業株式会社様

・有限会社 大丸本舗様

・恩地食品株式会社様

・株式会社グランディア芳泉様

・ファーストイングリッシュ様

・ビジネスタレント育成大学様

・島田農園様

・笑いと幸せ研究所様

本オーディションでは下記のサポーターを募集しております。
・シルバーサポーター
・ゴールドサポーター
・プラチナサポーター

お問い合わせ

  • Tweet
  • LINEに送る

推薦図書

  • 画像をクリックすると詳細をご覧になれます

ページの先頭へページの先頭へ

【主催】
有限会社 志縁塾
【協力】
笑いと幸せ研究所

第12回 全国・講師オーディション|会員規約|お問い合わせ